HOME >> 魔術の種類 >> 錬金術

2006年06月25日

錬金術

錬金術とは、鉛などの卑金属から金や銀などの貴金属を作り出す技術や学問のこと。主に中世ヨーロッパ、中世アラビア、中国で行われた。

西洋では、ヘレニズム期のエジプトにその萌芽が見られ、パノポリスのゾシモス(3世紀頃)などが当時の有名な錬金術師として知られていた。ゾシモスは、一種の科学的百科事典である錬金術の理論と実践の総合的な書を著したことで高く評価されている。

古代ギリシャの錬金術は、アリストテレスの四大説(世界に存在する万物は地水火風の4つのエレメントから構成される)の影響を受けた。万物がこの4つのエレメントでできているのならば、その比率を人為的に変化させることで、卑金属を金属に変えるということも理論的には可能であった。

その後、錬金術はイスラム圏に伝えられ、8世紀のゲーベルやラージーなどの錬金術師が、その理論的発展に貢献した。十字軍以降イスラムの文献がヨーロッパに翻訳されて紹介され、錬金術書も西ヨーロッパに知られるようになった。フラメルやシュバイツァーなど有名な錬金術師が、実際に卑金属から金や銀などの貴金属変成に成功したという伝説もいくつか残っている。

古代中国では、紀元前の前漢(西漢)の時代に丹薬(仙薬・金丹)という不老長生の薬を得ようとする錬丹術が行われた。辰砂などから水銀「丹」を原料として作る丹薬は、有毒なものであったため、それが原因で命を落とすものが少なくなかった。西洋の錬金術師は金を作ることが主目的だったのに対し、錬丹術は不老長寿が主目的であることが異なっている。

★錬金術関連情報のご紹介

黒魔術白魔術 |桐生 操
黒魔術、悪魔礼拝、錬金術や呪い、秘密結社など、世界を揺るがす怖るべき知識の数々!! 
魔術−その歴史と世界観

図解 錬金術 |草野 巧
錬金術について創作ではない知識が欲しい、でも専門書は読めない、という方にぜひお勧めの一冊。
魔術−その歴史と世界観

沈黙の書・ヘルメス学の勝利 |リモジョン・ド サン・ディディエ
錬金術の理論と実際を十五枚の精巧な銅版画で暗示した言葉なき奇書。
魔術−その歴史と世界観

ルネサンスの魔術思想 |D・P・ウォーカー
英国ヴァールブルク学派を代表する著者が、ルネサンス思想史研究に新局面を切り拓いた先駆作。
魔術−その歴史と世界観

薔薇十字団
ローゼンクロイツが開祖とされる17世紀初頭のヨーロッパでその話題が流布した魔術の秘密結社。
魔術−その歴史と世界観

ロ−ゼンクロイツ
ローゼンクロイツは、17世紀初頭のヨーロッパでその話題が流布した魔術の秘密結社の開祖と伝えられている。
魔術−その歴史と世界観

黄金の夜明け団
黄金の夜明け団は、ウェストコット、メイザース、ウッドマンが1888年に設立したイギリスの魔術結社。
魔術−その歴史と世界観

エレメント
自然界の万物を構成する基本的な要素のことをエレメントと呼ぶ。
魔術−その歴史と世界観

100人の魔法使い |久保田 悠羅 /F.E.A.R.
古今東西の神話・伝承、創作作品から魔法を操る代表的な100余人を紹介
魔術−その歴史と世界観

ビブリオテカ・ヘルメティカ-錬金術の歴史を研究する真面目なサイト
『ヘルメスの図書館』の名にふさわしく錬金術・自然魔術・占星術に関するテーマについてソリッドな歴史研究を行っている海外の学術文献を紹介し、訪問者との交流も促...
ビブリオテカ・ヘルメティカ-錬金術の歴史を研究する真面目なサイト

« 一つ前のエントリーへ | HOMEへ | 次のエントリーへ »

【魔術の種類カテゴリーの関連記事】

エレメント
錬金術
ヴードゥー
悪魔崇拝
性魔術
ドルイド
シャマニズム
白魔術と黒魔術
召喚魔術

投稿者 magick on 2006年06月25日 14:31

錬金術を最後までお読下さいましてありがとうございます。
錬金術に関するトラックバックやコメントを受け付けています。
錬金術に関する記事をお持ちの方や錬金術関連のブログをご紹介ください。
必ず訪問させて頂きます。

このエントリーを友達に紹介する!

友達のメールアドレス:

あなたのメールアドレス:

メッセージ(オプション):

トラックバックを受け付けています

このエントリーのトラックバックURL:
http://hokehoke.com/magick/mt/mt-tb.cgi/41

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)